夏が近づくと、紫外線対策が気になり始める人も多いのではないでしょうか?
「朝に日焼け止めを塗ったけど、それだけで本当に一日中もつの?」
「SPF50なら塗り直ししなくて大丈夫?」
…そんな疑問を持つあなたへ、この記事では日焼け止めの効果が持続する時間や、シーン別の塗り直しタイミング、より効果的に使うためのコツを徹底解説します。
これから夏本番。肌トラブルを防ぐためにも、正しい知識でしっかり紫外線対策を始めましょう。
目次
-
紫外線の基礎知識|夏に気をつけるべき理由
-
日焼け止めの効果が持続する時間とは
-
SPF・PAの数字が示す本当の意味
-
シーン別!日焼け止めの塗り直しタイミング
-
効果を最大限に引き出す日焼け止めの使い方
-
塗り直しが難しいときの応急テクニック
-
まとめ|正しい紫外線対策で夏を快適に乗り切ろう
1. 紫外線の基礎知識|夏に気をつけるべき理由
紫外線(UV)は、目に見えない太陽光の一種で、主に「UVA」と「UVB」の2種類が私たちの肌に影響を与えています。
-
UVA(紫外線A波):波長が長く、肌の奥まで届く。シワやたるみなどの光老化の原因。
-
UVB(紫外線B波):波長は短いが強力で、肌表面に炎症(いわゆる日焼け)を起こす。
特に夏はUVBの量がピークに達し、10時~14時の間は1日の約60%以上の紫外線が降り注ぎます。日差しが強くなくても、曇りや室内でもUVAは降り注いでいるため、油断は禁物です。
2. 日焼け止めの効果が持続する時間とは
「日焼け止めは一度塗れば安心」と思っていませんか?
実は、日焼け止めの効果は平均2〜3時間程度と言われています。
汗・皮脂・摩擦(マスクや衣服)によって落ちやすくなるため、時間の経過とともに効果は確実に薄れていきます。特に夏場は汗や皮脂の分泌が活発になるため、こまめな塗り直しが必要不可欠です。
3. SPF・PAの数字が示す本当の意味
日焼け止めのパッケージにある「SPF」や「PA」の数字には、どのような意味があるのでしょうか?
✅ SPF(Sun Protection Factor)とは
主にUVB(紫外線B波)を防ぐ指標で、SPF1=約20分の効果とされます。
たとえばSPF30なら、**20分×30=600分(約10時間)**の効果が期待できるという理屈。
ただしこれは理想環境下での数値であり、現実には汗やこすれで効果が落ちます。
したがって「SPFが高い=1日中塗り直し不要」というわけではありません。
✅ PA(Protection Grade of UVA)とは
UVA(紫外線A波)への防御効果の強さを表します。
「+」の数が多いほど効果が高く、現在は「PA++++」が最高値です。
4. シーン別!日焼け止めの塗り直しタイミング
どんなに良い日焼け止めでも、使い方次第で効果は半減してしまいます。以下のようなシーンでは、2〜3時間ごとの塗り直しを意識しましょう。
シーン | 推奨塗り直し間隔 | ポイント |
---|---|---|
通勤・屋外移動が多い人 | 2〜3時間おき | 汗・皮脂で落ちやすいため、小まめな対応を |
オフィスや室内中心 | 4時間程度 | UVA対策として、朝・昼で2回は塗っておく |
海・プールなど水辺 | 1〜2時間おき | ウォータープルーフでも効果は持続しにくい |
登山・キャンプ・屋外レジャー | 2時間おき | ハットやUV衣類と併用してダメージ軽減を |
5. 効果を最大限に引き出す日焼け止めの使い方
正しく塗らないと、本来のSPF値・PA値の効果を発揮できません。以下のコツを意識しましょう。
✔ 塗る量は「顔全体で1円玉2枚分」が目安
意外と多めに必要です。少なすぎるとムラ焼けの原因に。
✔ 外出の20~30分前に塗る
肌にしっかりなじんで効果を発揮するまでに時間がかかるため。
✔ スポンジや手でポンポンと重ねづけ
擦りすぎると肌に負担がかかるので、優しくなじませましょう。
6. 塗り直しが難しいときの応急テクニック
「メイクの上からどうやって塗り直せばいいの?」という方には、スプレータイプやパウダータイプの日焼け止めが便利です。
-
スプレータイプ:メイクの上から使えて手軽。髪にも使えるものが多い。
-
パウダータイプ:ファンデーション感覚で塗れる。テカリ防止にも◎。
日傘やサングラス、UVカットの帽子などを併用すれば、さらに紫外線対策が強化できます。
7. まとめ|正しい紫外線対策で夏を快適に乗り切ろう
日焼け止めの効果は永遠ではありません。2〜3時間ごとの塗り直しが基本であり、「朝塗れば安心」という思い込みは肌をダメージから守れません。
これから夏本番。しっかりと日焼け止めを使いこなして、紫外線から肌を守りましょう。
正しい知識と習慣が、将来のシミ・シワ・肌トラブルを防ぎます。
ウェルネスカフェReirでは、1回30分で誰でも気軽に歯のセルフホワイトニングを行うことができますので、ぜひご来店ください!
当店では、ガラスコーティングのサービスも行っております。ぜひ一度お試しください!
店舗情報
店名:ウェルネスカフェReir
住所:270-1143 千葉県我孫子市天王台2-2-22 コーポタナアミ101(JR常磐線・天王台駅から徒歩5分)
電話番号:070-1263-6009
予約フォーム:ホワイトニング専用 https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000750190/
ガラスコーティング専用 https://coubic.com/grasim/3083308#pageContest
SNS頑張ってます!「フォロー」と「いいね」お願いいたします!
Instagram:https://www.instagram.com/wellnesscafe_reir/
X(旧Twitter):https://x.com/wellness_reir
TikTok:https://www.tiktok.com/@wellnesscafe_reir